Tag Archives: 姉妹
新天地での幼稚園探し。
「今年は週に1回のブログを更新する」という目標を掲げておりましたが、 なんと3月は1度も更新できませんでした。 気が付けば年度が替わり、新学期になりましたね。 保育園へ行きはじめたり、入園・入学されるお子様もいらっしゃる Continue Reading »
カルピス大暴れ

皆様、今週もお疲れさまでした。 休園休校が増えていると聞きます。おうちでこどもと何日も過ごしている方も多いでしょう。 遠慮のない態度ができる家で、こどものパワーを発散させるなんて至難の業。 そのうえご飯も3食なんて。買い Continue Reading »
私の皿洗いエンジン、どこ行った
最近、当たり前のように晩御飯後の皿洗いができません。 晩御飯後、2人の喘息治療の吸入、長女の内服・歯ブラシ・寝る前の絵本、 そして5歳娘と8か月の寝かしつけ。 8か月は授乳しながら寝かしつけをして、授乳しながら絵本の読む Continue Reading »
なぜそれは食べる
皆様、本日もお疲れさまでした。 本日、『お父さんに役立つ育児セミナー』が開催されたとききました。 私も大阪時代はセミナーに関わらせていただいて、 毎回お子様方の成長を一緒に感じたり、お父さん方のお話を聞くことがとても楽し Continue Reading »
トイレにいかない5歳
皆様、今日もお疲れ様です。 新学期が始まり、幼稚園保育園学校に行かせても行かせなくても悩む時代が来るなんて。 でも全国的に少しずつ減ってきている!ワクチンなのかなんなのかわかりませんが、少し減っているような? 去年、ドラ Continue Reading »
黄金の右手~全部止めたるで~
暑いですね。毎日お疲れ様です。 オリンピックの閉会式を見ながらブログを書いています。 次のオリンピックは3年後。コロナはどうなっているのでしょうか。 「3年前は大変やったなぁ」ってみんなで話せるようになっていてほしいです Continue Reading »
コロナ禍の出産 ②大雪とともに
こんにちは!3か月ぶりのブログになりました。 毎日ばたばたと小さい赤ちゃんと5歳の大きい赤ちゃんに関わって、気が付けば3か月も経っていました。 この3か月、赤子は大声で泣くため2回も声が枯れ、5歳娘は強烈な後追いをするよ Continue Reading »