育児に関するQ&A

ブログ・コラム「おまつさんのどたばた日記」執筆のブログ記事です

ママのストレスの正体とは?

先日、朝起きた時、とても胃が痛くて横になっていました。

旦那に朝の支度(こどもの小学校の準備、内服、送り出し、ゴミ出し、下の子の着替えなど)を丸投げし、

タクシーで病院へ行くと、先生が「たぶんストレスで胃酸が多く出たんじゃないかな?」

「思い当たることはありますか?」と言われ、

ママのストレスについていろいろ考えてみました。

『自分軸で動けないこと』がママの一番のストレス?

「人生で今が一番ストレスかかってるな」と思うことはないのですが、

じわじわ私に強くのしかかっているストレスはきっと、

『自分軸で動けないこと』かなと思いました。

例えば、「スキマ時間ができた!少しストレッチでもしよう!」と思ってストレッチしていると、

こどもが上に乗っかってきて遊びだします。

そして、こどもが遊びたいなら…こんな時間今しかないかもしらんし…と、そのまま遊ぶことになります。

「トイレに行きたい」というと「だめー!」といわれすぐにはいけないし、

行っても必ずこどもが2人ついてきて、目の前で喧嘩になったりする。

落ち着いてゆっくり入りたいけれど、私のトイレはめちゃくちゃ早いです。

「このご飯を食べたいから作ろう!」と思っても、

「こどもは食べれるかな?」「旦那はこれじゃ少ないかな」「じゃあほかのにしようかな」などで

結局みんなが食べられるものを作り。

料理も作り始めたらノンストップでやっちゃったほうが楽やけど、

こどもが手伝いに来たり、途中で呼ばれて作業は中断される。

本当はお皿洗いまで終わらせて眠りたいけど、途中で「かーちゃんのお膝にすわりたい」と言われたら

手を止めてお膝を提供しに行き、結果朝まで皿が残る。

頑張って作ったご飯は「葉っぱが嫌だ」と残されてしまったり、

喧嘩で「かーちゃん!」と呼ばれると何かしてても手を止めていくことになる。

大前提として、こどもはとても大切で、とてもかわいくて、どの時間も振り返ると尊いものだってわかっていますが。

大切なモノと対峙するときは自分を後回しにしないといけないし、

どれも小さなストレスなんですけど、毎日おこることで、積み重なってジリジリ痛み出すストレスになったりします。

転勤できて1ヶ月 ←1年 でした笑 全然慣れてへんやんか…

新しい土地で慣れてきたとは思いましたが、「わたしだって毎日疲れてるよね」と自分に気が付いてあげられる出来事になりました。

まずは、自分を大切に。

ママたちは、つい自分のことを後回しになってしまうけれど、

自分にご褒美、あげちゃいましょう。

私もこの間、いいシャンプーを買って、スタイリストさんに選んでもらった服を買って、

こども旦那さんにお任せしてゆっくりいい美容院に行っておしゃれカフェでお茶して…自分をとても甘やかしてあげました。(でもおしゃれカフェに長いこといってなかったもんで、立ち振る舞いがわからず、結果落ち着かなくて早めに切り上げました笑)

お金かかっちゃうし、ちょっと「やりすぎたか」と少し後悔もありますが…ahaha

家事や育児は当たり前にするもの、と思われがち。

自分のやりたいタイミングで何もできないって、結構しんどいものです。

「いつもありがとうね」の言葉だけでも、充電できます。

そしてパパたちもきっと同じだと思います。

お互い、「いつもありがとうね」のキモチを持って過ごせたらいいですよね。

(『いつも』、はむずかしいか笑 余裕があれば笑)

コチラの記事はお役に立ちましたでしょうか?

ページトップへ