育児に関するQ&A

ブログ・コラム「おまつさんのどたばた日記」執筆のブログ記事です

電動自転車で転倒~長女全治1か月。懺悔と疲労困憊ブログ

本日もお疲れ様です。

今年上半期が終わってしまいましたね。早いものです。

少し投稿が開いてしまったのには訳があります。

実は私、電動自転車で転倒してしまいました。

前に1歳5か月、後ろに年長娘をのせたまま倒れてしまいました。

普段は年長娘が幼稚園にいっている間に次女だけ自転車に乗せて通っていた横断歩道。

よく使っていた道で、事故は起きました。

その日はたまたま幼稚園帰りに郵便局へ行く予定があり、前後に子供をのせてその横断歩道へ。

歩行者優先ボタンを押すため、自転車を歩道ぎりぎりに寄せました。

その歩道は、車道に向かって少し傾斜が付いていて、いつもは踏ん張りの聞く足が、後ろに18キロの子を載せているため、バランスを崩してしまい。

そのまま傾いて車道側へ倒れてしまいました。

倒れている途中、「あかん、踏ん張れへん」「せめてゆっくり倒さないと」とおもって倒したのですが、後ろに乗っていた年長娘は反射的に右手が出てしまったようでした。

その後、電動自転車を起こそうにも完全には起き上がらず。

歩行者ボタンを押した後だったので幸い車は通っていませんでしたが、

「信号が青のうちに歩道にあがらな!」と思い、

傾いたまま自転車を全力で歩道に押し上げ、そのあとは助けに走ってきてくれた方と一緒に電動自転車を起こしました。

こどもは二人とも泣いていましたが、年長娘は「私痛くないよ!大丈夫!」といってくれたので、ひとまず郵便局で用事を済ませて様子を見ようと思い、ひざや足の痛みを感じながらゆっくり郵便局へ。

ですが年長娘は私を気遣って痛みを我慢していたようで、途中で「イタイイタイ」と泣き出しました。

近くの整形外科を調べましたが休診で困っていると、郵便局の方が開いている整形外科を教えてくれて、自転車を家に置いて、タクシーで病院まで向かいました。

初診だったので1時間くらいかかったのですが、待っている間年長娘は「もう痛くないかも・・・」と言っていて、「一応みてもらおうか」と私も心のどこかで「なんとかなりそう・・・」と気を緩めていたのですが、レントゲンを見た先生が

「あーヒビ入ってるね」

ええええええ・・・・・

あっという間にシーネで固定され三角巾を装着。

完治するまでに1か月くらいかかるといわれました。

私はちょっとテンパってしまい、

「幼稚園は?」「体操教室はだめですよね」「え、お、お風呂はどうしたら」とタジタジ。

●幼稚園は言ってもいいけど走っちゃだめ

●体操教室はだめ(に決まってる的な感じでした。そらそうや

●三角巾はずしたらあかんから体拭きで。足とかはお湯につけたりできる

話を聞きながら、年長娘は涙目で今にも泣きそう。

診察が終わって、娘に「大変なことになってしまったなぁ」というと、

「これからどうすればいいの」といい。

「遊べないなら幼稚園行きたくない」「こんな姿見られたくない」「右手だから絵も字もかけない」

そんな様子をみて、私も胸が締め付けられる思いでした。

「怖い思いをさせて、悲しい気持ちにさせちゃって、本当にごめんね」と謝りました。

家に帰ってから、ご飯を食べるときは左手でスプーンで食べてみたり、飲み物はストローをつかってみたり。試行錯誤しながら、でも娘の元気は2~3日戻ってきませんでした。

「なんでこんなことになっちゃったんだろう」「夢だったらいいのに」

発言を聞くたびに、「そうよね」としか言えませんでした。

いまで2週間ちょっとたち、三角巾生活は続いています。

彼女の言葉通り、幼稚園には一度も登園しておらず、ずっと一人で子供二人を見続けています。

そうなってくると、懺悔って少し慣れるようで←

今週に入ってからは秒で喧嘩が始まるわが子にイライラするようになってきました←←

ワンオペで余裕がないって怖いです。そのたびに「あかんあかん」と制し、テレビに子守をお任せしたり、自分に化粧品やらお菓子やら服やらご褒美を買っています←←←

年長娘は外にでたがらないので、人に会ってしゃべりで発散することもできず、ネットでお金を使うしかない。。。笑

でも、年長娘のキモチは日々変化しているようで。

はじめ1週間はボディイメージが変わってしまったことで悲しみ、上手にできないことの多さにストレスを感じている様子でした。

1週間たつと、できる範囲で、やりかたを変えてやってみようという姿勢がみられるようになり、

ここ2~3日は自分を受け入れられるようになってきたのか、「少しだけ幼稚園にいってみようかな」というようになってきました。

1時間でも言ってもらえたら、私も少し余裕ができるかもしれないし、今週は幼稚園と連絡を取り合って少し行かせてあげたいと思っています。

でも電話しようにもauの通信障害で本日朝はかけるタイミングを逃し涙。

本日雨模様ですが、夕方公衆電話から電話でもしてみようと思います。

少し、心が折れた6月でした。

なかなか軌道にのらない松澤家。

でも、三角巾はあと2週間くらいでとれる予定なので、折り返して少しずつゴールに向かっています。

夏休みには楽になってるはず。

年長娘、がんばろな!

かーちゃんも、休憩しながらサポート頑張ります。

1歳半次女は無意識に美容室ごっこに参加してくれています

コチラの記事はお役に立ちましたでしょうか?

ページトップへ