育児に関するQ&A

セミナー育児に関するセミナーや勉強会などの情報をお伝えします。

お父さんに役立つ育児セミナー第4期大阪のお父さん方のフォローアップ会のおしらせ

テーマ
講師
開催日
8月6日(土)
時間
13時~15時
場所
参加費
対象
2015年9月から2016年2月まで月1回のペースで開催した”お父さんに役立つ育児セミナー”のフォローアップ会を行います。半年ぶりに、お父さん方にお会いで切ることを楽しみにしています。
この8月6日は午前中に北区パパの会さんのお集まりがあるということで、お時間を13時~15時にいたします。葉書には14時ー17時とありますが、お間違いのないようにしてください。

written by Ueyama

参加する

第4期 6回目 お父さんに役立つ育児セミナー

テーマ
子どもの病気や事故・怪我のお世話を学ぼう!~お父さん座談会~
講師
上山直美
開催日
2月14日(日)
時間
14:00~16:00
場所
北区子ども・子育てプラザ
参加費
無料
対象
第4期 お父さんに役立つ育児セミナー参加者の方(お父さん、お母さん、こども)

これからさらに行動の範囲が広がっていき、遊び方や日々の過ごし方が活発になるこどもさんたち。

楽しみである反面、家庭内での事故が起こりやすくなったり、病気にかかりやすくなったりもするかと思います。

では、どういうときにどのような危険があるのか?

病気になったときは、どのように対応したらいいのか?

これらのことをお話しながら、

パパたちにも実際に体験してもらいながら、

一緒に考えていけたらと思っています!

ママだけでなく、パパにも知っておいてほしいことが盛りだくさんです!

そして、第4期育児セミナーは今回で終わりとなります。

皆様、是非ご参加ください(^^)

参加する

第3期  お父さんに役立つ育児セミナー フォローアップの会 

テーマ
あれから半年・・・お父さん座談会!~おおいに話しましょう!~
講師
上山直美
開催日
2月27日(土)
時間
13:00~14:30
場所
北須磨団地自治会館
参加費
無料
対象
第3期 お父さんに役立つ育児セミナー参加者の方(お父さん、お母さん、こども)

第3期育児セミナーが終わり、早いものでもう半年がたちますが、
皆様、お元気に過ごされていますでしょうか?

セミナーを終え、お子様の成長をそばで見守りながら、毎日を忙しく過ごされていることと思います。

また皆さんで集まって、わいわいがやがやと楽しくお話しませんか?(^^)

私たちも、また皆様にお会いできるのを楽しみにしています!

ぜひご参加下さい!

参加する

第4期 5回目 お父さんに役立つ育児セミナー

テーマ
親子遠足遊び~お父さんの作ったお弁当で室内遠足遊びをしましょう~
講師
茶谷先生  九谷先生 (管理栄養士)
開催日
1月10日(日)
時間
11:00~14:00
場所
クレオ大阪子育て館(第2・3回目の会場と同じになります)
参加費
無料
対象
第4期 お父さんに役立つ育児セミナー参加者の方(お父さん、お母さん、こども)

今回は、お父さんたちに愛情たっぷり入ったお弁当を作っていただき、

それをご家族皆さんでお部屋の中で食べていただく内容になっています(^^)

前回のクッキングでは、たくさんおいしいお料理を作ってくださったパパたち。

今回はどのようなお料理がでてくるのでしょうか?たのしみですね☺

是非、ご家族そろっての参加をお待ちしております!

*お父さん用エプロンおよび三角巾をご持参ください

*アレルギー等がありましたらお知らせください

参加する

第4期 4回目 お父さんに役立つ育児セミナー

テーマ
こどもの生活習慣に伴うお世話を学ぼう
講師
星崎雅恵先生(歯科衛生士)  上山直美(宝塚大学看護学部)
開催日
12月13日(火)
時間
14:00~16:00
場所
北区子ども・子育てプラザ
参加費
無料
対象
第4期 お父さんに役立つ育児セミナー参加者の方(お父さん、お母さん、こども)

今回の育児セミナーの内容は『こどもの生活習慣に伴うお世話』です。

お食事やトイレ、お風呂などの生活習慣をはじめ、

歯科衛生士の星崎先生もお招きして、

お子さんの歯の成長に合ったケアの方法などもお話していただく予定になっています。

こどもの成長に合ったお世話をパパが知ることで、

その時に適した関わり方や声かけができます。

皆様の参加を、お待ちしています!

*いつも使っている歯ブラシ等あれば、ぜひお持ち下さい。

参加する

会員様だけが使える機能

掲示板・父親同士で情報交換や交流 育児相談・メールフォームによる24時間体制の育児相談

この機能を使えば、サポートメンバーや先輩お父さんたちがきっと良い意見を聞かせてくれます。一人でどうしようか迷っているのなら、ぜひ会員登録をしてご相談ください。

新規会員登録

ページトップへ