育児に関するQ&A

育児知識「知らなかった」では済まされない!子育てに関する知識を深めましょう。

カテゴリ: ,

保育士が選ぶ子育て中に読んだ育児本!5選

保育士をしていても我が子となると周りが見えなくなってしまい、ひとりで悩んでしまうことも多くあります。
そんな時に、保育士である私が出会って心にゆとりが出来た本をご紹介します。

うちの子、最高!―子どもたちに伝えたい!親として、おとなとして、地域として

うちの子、最高!―子どもたちに伝えたい!親として、おとなとして、地域として熊丸みつ子(著
福岡県出身の幼児教育専門家である熊丸みつ子先生。子育てママを応援してPTA主催の講演会など各地で講演を行っています。
そんな熊丸みつ子さんの著書であるこの本は必見です。子育てをしていると周りと比較したり、情報が溢れているので不安になったりします。

不安になるとイライラもしてしまいます。
そんなママの気持ちを受け入れ、安心して子育て出来るヒントの言葉がたくさん隠れています。

新聞紙で遊ぼう!「雨の日だってへっちゃら!」

新聞紙で遊ぼう!「雨の日だってへっちゃら!」熊丸みつ子(著)
同じく熊丸みつ子さんの著書です。幼稚園教諭として働いていた経験を活かし、外で子ども達を思いっきり遊ばせることが出来ない日も、室内で十分に満足させることができる遊びを紹介されています。

豪快に散らかして遊びながら片づけるのも子ども達はママと一緒なら楽しんでくれます。遊びから生活習慣を身に着けるそんなヒントがたくさん隠されています。

小児科医ママの「育児の不安」解決BOOK

小児科医ママの「育児の不安」解決BOOK

森戸やすみ(著)
小児科専門医の森戸やすみさんが書かれた著書。昔から伝わる言い伝えやネット上で溢れる様々な情報に惑わされ、不安を抱きがちです。

小児科医専門医としての経験や知識がふんだんに盛り込まれた著書です。乳幼児期の体のこと、食事のこと、病院や病気のことなどよくある疑問や不安・悩みに応えた内容です。

子どもはみんな問題児

子どもはみんな問題児中川李枝子(著)
絵本「ぐりとぐら」の著者でもある中川李枝子さんが書いた育児本です。保育士をされていた経験を活かし、悩めるママたちへ楽しく子育てをするヒントを紹介されています。

中川李枝子さんは実はとなりのトトロの「さんぽ」の作詞をされた方です!
やんちゃでわんぱくな子ども達を穏やかに見守るための心のゆとりを得られます。

3歳までの子育てに大切なたった5つのこと(健康ライブラリー)

3歳までの子育てに大切なたった5つのこと(健康ライブラリー)

佐々木正美(著)
児童精神科医である佐々木正美さんが書かれた著書です。子どもの心の発達の専門家であるだけに、我が子の発達の事で悩んだときに参考になる著書をたくさん書かれています。

「3歳までの子育てに大切なたった5つのこと」では、子どもがする言動の中に隠された子ども達の心理や発達への気づきが書かれています。
親として子ども達とどう向き合っていくかのヒントがたくさん隠されています。

 

いかがでしたでしょうか?気になる本はありましたか?
保育士をしていたといっても、やはり周りと比較したり情報に惑わされたりすることも多くあります。

我が子の専門家は親である自分自身だということを基本に、我が子と向き合うことの大切さを上記で紹介した5つの著書から学びました。
楽しい子育てライフを送るためにも自分に合った著書と出会えることを願っています。

コチラの記事はお役に立ちましたでしょうか?

ページトップへ