育児に関するQ&A

育児知識「知らなかった」では済まされない!子育てに関する知識を深めましょう。

カテゴリ:

本日の育児情報 健康りてらしぃ 2017年5号より

未就学児のインターネット利用  

IT大手ヤフーなどが参加する「子どもたちのインターネット利用について考える会「(座長:坂元章お茶の水女子大教授)は、未就学児の保護者を対象にした調査で、1歳児の約4割、3歳児の約6割りにスマートフォンなど情報通信機器の利用経験があったとする結果をまとめた。0~2歳は「機器内の写真や動画の閲覧」、3~6歳は「ネットで動画閲覧」「ゲーム」「知育アプリ」の利用が目立ち、使わせている理由は「機嫌がよくなる(喜ぶ)から」が最も多かった。

研究会は情報通信機器利用の低年齢化が進んでいると分析。「調査結果を踏まえ、未就学児のネット利用について、保護者に役立つ情報を提供していきたい」としている。調査は昨年10月、インターネットを通じて実施。第1子に6歳までの子どもを持ち全国の保護者が協力した。1149件の有効回答から、0歳の21.8%、1歳の41.8%、3歳の60.3%、6歳の74.2%にスマホなどの利用経験があった。スマホなどの利用開始年齢については、2歳が最も多く、約8割の子どもが3歳までに始めていた。約半数が「毎日必ず」か「ほぼ毎日」利用する。子どもがスマホなどを使うことに、「何らかの不安を感じる」という保護者は9割を越えた。

つぶやき・・・・思春期の子どもに毎日のように「スマホ買って~!」とせがまれ困惑中のホーリー。大人にとって、もはや必需品のインターネット。乳幼児にもそのきざしが。。。生まれたときからインターネットに馴染んでる子どもって、将来どうなっていくのだろう。。。研究会からの情報提供を待ちたい。

コチラの記事はお役に立ちましたでしょうか?

ページトップへ