気を付けよう こどもの事故💥② 誤飲・中毒😲
こどもは、成長と同時にものを手でつかみ、自分の口に運んでいく行動が目立つようになります☺
この行動は、成長の過程ではとても重要であり、とても大切です☝
しかし、この行動は、「なんでも口に入れてしまう」ことにつながってしまい、
誤飲のリスクがかなり高くなってくる時期でもあります。
原因物質としては、医薬品と家庭用品が多いと言われています。
症状として、
●意識障害
●けいれん
●呼吸障害
●頻脈
●徐脈
●嘔吐
●下痢
●腹痛
●ショック
が起きることがあります。
ものを飲み込んでしまった場合、基本的には『鋭い縁がないものは便と一緒にでてくる』のですが、
💥飲み込んでしまうと危険💥なものも、もちろん多くあります。
× 塩酸
× ネズミ駆除剤
× 殺虫剤
× トイレ洗剤
× タバコがとけた水
× 漂白剤
× 防虫剤
× 石油製品
× 強酸
× 強アルカリ性
× とがったものなど
× 意識がない
× けいれんを起こした
× ショック状態
× 生後6か月未満
これらの場合、吐かせようとせず、病院を受診してください🚑
ボタン電池や磁石なども飲み込んでしまうと危険ですので、
管理に気を付け、
もし飲み込んでしまった場合は受診しましょう。
これらのように、飲み込んだものによっては
吐かせてはいけないものや、緊急性の高いものがあります。
誤飲について相談したいときは、下記の中毒110番に連絡しましょう。
☎中毒110番(365日24時間対応)
072-727-2499
☎つくば中毒110番(9時~21時対応)
029-852-9999
また、🏥受診した病院🏥では、
● なにをたべたのか
● どのくらいたべたのか?
● 吐いたのか?
を聞かれるので、その内容も伝えられるようにしましょう📖