モノをよくなくす人が母親になったら、こうなる。
今週もお疲れさまでした!
毎日暑いですね💦いまでこれなら、真夏がホント恐ろしい😢
こちら、毎日バタバタしています。
私はもともと掃除が苦手で、ものをなくしやすい人。
独身時代から、あれがないこれがないと身の回りの物を管理できない人でした。
モノが捨てられないというわけではないけれど、管理ができないのですぐになくなってしまう。
でも、生活に支障がでるほどではない。
と、思っていたのですが・・・・
結婚して2児の母になると、管理が必要なのは自分のものだけではない。
こどもふたりのモノも私が管理する必要があるし、食材や生活に必要な物品も、家事をメインに担当する私がやらなければならない。
すると、適当にものを置いてしまう私の特徴がとても強くでてきて、最近は生活に支障がでてくるようになった。
今日は、「こんなんなくなる?!」「どこに置いたかこんなにわからんことある?!」という体験をしたので、ご紹介したい。
カルピスをボトルごとなくした
我が家は夏になると、カルピス+牛乳+レモン汁を混ぜた『カルピスラッシ―』という飲み物が大人気になる。これはカルピスの公式HPで作り方が乗っていて、めちゃくちゃおいしい。
つい飲みすぎてしまうので、『1日2杯までOK』というルールを決めていて、幼稚園や学校から帰ってきたとき必ず飲むのだが、ある日、前日まであったカルピスのボトルがなくなった。
冷蔵庫にもないし、調味料の棚に間違えてしまったのかな?と覗いたけどない。
全部のんだ記憶もない。昨日まであったはずのカルピスが、ボトルごと消えたのだ。
こどもたちも一緒に探してくれたが、本当にどこにもなかった。すると長女が、「かーちゃんそういえば昨日『もうカルピス最後や』って言ってた!」と思い出してくれた。
でも、それを言われても私は何にも思い出せず。むしろ、「まだ半分くらいあるな」と思っていた、という記憶があった。
長女のことばが正しければ、私の記憶はずいぶん前の記憶ということになる。でも、ボトルをゆすいだ記憶も捨てた記憶もない。めちゃくちゃ怖い話だ。
さっきまでもってたR-1をなくした
先日、娘と旦那が義理実家に遊びに行っていて、帰ってきたときのこと。
まず下の子が家に入ってきて、「R-1飲みたい!」といった。
R-1を出した後、玄関で長女が私を呼ぶ声が聞こえて、玄関へ向かい、車で送迎してくれた義理両親と玄関で少し話して部屋に戻ってくると、次女が「かーちゃん、R-1は?」と聞いてきた。
「え?さっきどこに置いたっけな…」
冷蔵庫をもう一回開けると、1本抜いた痕跡はある。
でも、ない。さっき抜いたR-1が、どこにもなかった。
結局新しいR-1を開けたのやけど、まだ見つかっていない。あぁ、怖い話。
セロハンテープをなくした
これは、数年前のこと。娘と家で工作をしていて、セロハンテープをつかったのを最後に、その日1日セロハンテープが見つからなかった。
探しても見つからないので、「あきらめて先にご飯作るか・・・・」と冷蔵庫を開けたら、なんと冷蔵庫の1番上に入っていた。こわ・・・・
これらが、私が体験した怖い話である(ちょっと趣旨ずれてる
自転車のカギ、スマホは1日1回はなくすし、自転車のカギに関しては2つ行方不明でででこない。
そのうち自転車にも乗れなくなるかもしれない…笑
こどもの学校や幼稚園のものをなくさないように細心の注意をはらっているが、
36歳、少しでもモノをなくさないようにしたい。